2011年02月25日
我慢しすぎないダイエット
アラフォー女子の本気ダイエットは
スタートから20日近くたち、
なんとか体重のグラフは下向き
になってきました。
と言ってもガマン、ガマン、ガマン・・・の
修行のような日々を10日続けて
やっと1kg落ちるという、
忍耐力との闘いの毎日です。
若い頃はちょっと間食をやめれば、
簡単に1、2kgは落ちたのに・・・
年をとるって怖いです(>д<)
わかってるんです、基礎代謝量が落ちてることは。
それに加えて私は、
一緒に運動してる仲間が汗をダラダラ流してても
鼻の頭にちょっと汗をかく程度の体質であり、
電気毛布なしでは寝られない極度の冷え性で、
本当にダメダメな体なんです
だから肩こりもひどいし、片頭痛持ち
こんなポンコツの私が、そう簡単に痩せられるわけがない( ̄‥ ̄)
そして、ダイエットをやめた時のリバウンドも怖い(。>ω<。)
でも、幸い近くに“減量の先輩”がいたので、
いろいろアドバイスをしてもらい、
時にはメンタルな部分も支えてもらいながら(?)頑張ってます

昨日は友達が「ペコちゃんほっぺ」を持ってきてくれたので
ごはんをちょっと控えめにして
食後に3/4個食べました(微妙な量残してる・・・
)
週末は外食の予定も入ってますが
“減量の先輩”が
「多く食べてしまってもその後の食事をセーブして調整すれば大丈夫」
と言っていたので、
久々のおいしい食事を堪能してくるつもりです
スタートから20日近くたち、
なんとか体重のグラフは下向き

と言ってもガマン、ガマン、ガマン・・・の
修行のような日々を10日続けて
やっと1kg落ちるという、
忍耐力との闘いの毎日です。
若い頃はちょっと間食をやめれば、
簡単に1、2kgは落ちたのに・・・
年をとるって怖いです(>д<)
わかってるんです、基礎代謝量が落ちてることは。
それに加えて私は、
一緒に運動してる仲間が汗をダラダラ流してても
鼻の頭にちょっと汗をかく程度の体質であり、
電気毛布なしでは寝られない極度の冷え性で、
本当にダメダメな体なんです

だから肩こりもひどいし、片頭痛持ち

こんなポンコツの私が、そう簡単に痩せられるわけがない( ̄‥ ̄)
そして、ダイエットをやめた時のリバウンドも怖い(。>ω<。)
でも、幸い近くに“減量の先輩”がいたので、
いろいろアドバイスをしてもらい、
時にはメンタルな部分も支えてもらいながら(?)頑張ってます


昨日は友達が「ペコちゃんほっぺ」を持ってきてくれたので
ごはんをちょっと控えめにして
食後に3/4個食べました(微妙な量残してる・・・

週末は外食の予定も入ってますが
“減量の先輩”が
「多く食べてしまってもその後の食事をセーブして調整すれば大丈夫」
と言っていたので、
久々のおいしい食事を堪能してくるつもりです

Posted by マグカップ at 11:19│Comments(2)
この記事へのコメント
偉いです
マグカップさんみたいに痩せなきゃダメなの
みたいな方の1〜2Kgってなかなか落としにくいですよね
べるの1〜2Kgは痩せたうちに入りませんから…
食べるのが我慢できないべるが今頑張ってるのはまず姿勢から治す事
常に背筋を伸ばすようにしてます
あと内股も…
常に意識してると結構きついんですよこれが…
ダイエットは筋肉が落ちないようがんばりましょ〜


マグカップさんみたいに痩せなきゃダメなの

みたいな方の1〜2Kgってなかなか落としにくいですよね

べるの1〜2Kgは痩せたうちに入りませんから…
食べるのが我慢できないべるが今頑張ってるのはまず姿勢から治す事

常に背筋を伸ばすようにしてます

あと内股も…
常に意識してると結構きついんですよこれが…
ダイエットは筋肉が落ちないようがんばりましょ〜


Posted by べる☆あみ at 2011年02月25日 13:07
べるあみさん。
姿勢は大切ですよね。
背筋を伸ばして、おなかを引っ込めて・・・
ってやるといいって本にありました(*゚ー゚)v
やっぱ常に意識してないといけませんね。
お互い頑張りましょう。
姿勢は大切ですよね。
背筋を伸ばして、おなかを引っ込めて・・・
ってやるといいって本にありました(*゚ー゚)v
やっぱ常に意識してないといけませんね。
お互い頑張りましょう。
Posted by マグカップ at 2011年02月25日 18:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |