2011年11月25日
香りを楽しむお線香たち
先日の11月の伊万里ブログ村で
「宮園仏壇製作所」さんが参加者の皆さんに配ってくれた
素敵なプレゼント。

こんなにいろんな種類のお線香たち・・・
実は10月30日に行われた「うさと行く ハロウィン オータム ツアー」で
初めて「宮園仏壇製作所」さんのお店入りました。
ブログでいつも拝見していて
きいちろうさんの親しみやすいキャラにかなり魅力を感じていたのですが
なにせ仏壇と言えば数十万、いやそれ以上ものが並ぶ店内に
そう簡単には入れない気がして
「宮園仏壇製作所」未体験の私でした。
でも、でも、でもでも・・・・お店に入ってビックリ!
店内には今回いただいたような色々な種類のお線香や
おもしろローソク、
お墓参り用の風で消えないローソク(花火にgood~)
お仏壇のお掃除グッズや、様々な数珠など
見ていておもしろい商品がたくさんありました。
仏壇屋さんの敷居がグーンと下がった感じ(*^^)v
もちろんナイススマイルの宮園さん親子の人柄も大きいですけどね(^ω^)
そんな訳で今回いただいたお線香も
毎日試して好きな香りをみつけて
またお店に伺って買ってみようと思ってます。
「宮園仏壇製作所」さんが参加者の皆さんに配ってくれた
素敵なプレゼント。

こんなにいろんな種類のお線香たち・・・
実は10月30日に行われた「うさと行く ハロウィン オータム ツアー」で
初めて「宮園仏壇製作所」さんのお店入りました。
ブログでいつも拝見していて
きいちろうさんの親しみやすいキャラにかなり魅力を感じていたのですが
なにせ仏壇と言えば数十万、いやそれ以上ものが並ぶ店内に
そう簡単には入れない気がして
「宮園仏壇製作所」未体験の私でした。
でも、でも、でもでも・・・・お店に入ってビックリ!
店内には今回いただいたような色々な種類のお線香や
おもしろローソク、
お墓参り用の風で消えないローソク(花火にgood~)
お仏壇のお掃除グッズや、様々な数珠など
見ていておもしろい商品がたくさんありました。
仏壇屋さんの敷居がグーンと下がった感じ(*^^)v
もちろんナイススマイルの宮園さん親子の人柄も大きいですけどね(^ω^)
そんな訳で今回いただいたお線香も
毎日試して好きな香りをみつけて
またお店に伺って買ってみようと思ってます。
Posted by マグカップ at 12:01│Comments(0)
│伊万里のお店 【買】