2012年06月09日
6月の伊万里ブログ村に行ってきました
昨日は「第52回 伊万里ブログ村」に行って来ました。
今回は伊万里の有名洋菓子店「アーマパスタ」さんが会場です。

いつもとはちょっと違う雰囲気の中で
座長のムラカムさんの話を聴きます。
ブログやフェイスブックの活用の仕方を教わりながらも
ごめんなさい、私の席からはこっちが気になって・・・(≧ω≦)

いやいや、誘惑に惑わされそうになりながらも
しっかり勉強しました。
そして、お楽しみの交流タイムでは

うさぎ小屋さんが作って来てくれた
マグロのカルパッチョ。
ビネガー ・オリーブオイル・ ジェノベーゼソース・ シーズニングソルト。。。
んー、ボーノ!!
お刺身もこんな風にして食べると、
イタリアーンなのね。

そしてアーマパスタからは、
レモン味ののオリーブオイルの紹介。
トーストしたパンにつけて食べると
んー、ブラボー!!
ちょとした工夫や調味料の使い方次第で
手軽にお料理にアレンジができるのね。
って、ブログ村なのに
お料理教室の感想みたいになってしまいましたが
美味しいものを食べたら会話も弾みます。
充実した楽しい夜でした、グラッツェ (^ω^)
今回は伊万里の有名洋菓子店「アーマパスタ」さんが会場です。

いつもとはちょっと違う雰囲気の中で
座長のムラカムさんの話を聴きます。
ブログやフェイスブックの活用の仕方を教わりながらも
ごめんなさい、私の席からはこっちが気になって・・・(≧ω≦)

いやいや、誘惑に惑わされそうになりながらも
しっかり勉強しました。
そして、お楽しみの交流タイムでは

うさぎ小屋さんが作って来てくれた
マグロのカルパッチョ。
ビネガー ・オリーブオイル・ ジェノベーゼソース・ シーズニングソルト。。。
んー、ボーノ!!
お刺身もこんな風にして食べると、
イタリアーンなのね。

そしてアーマパスタからは、
レモン味ののオリーブオイルの紹介。
トーストしたパンにつけて食べると
んー、ブラボー!!
ちょとした工夫や調味料の使い方次第で
手軽にお料理にアレンジができるのね。
って、ブログ村なのに
お料理教室の感想みたいになってしまいましたが
美味しいものを食べたら会話も弾みます。
充実した楽しい夜でした、グラッツェ (^ω^)
Posted by マグカップ at 10:12│Comments(4)
この記事へのトラックバック
6月8日の伊万里ブログ村inアーマパスタは初めましてなブロガーさんも参加していただきまたまた盛り上がりましたよ~♪ムラカム先生の講義でお勉強もばっちり(^v^)お勉強した後の...
伊万里ブログ村inアーマパスタで。。。【伊万里市の洋菓子店 アーマパスタ】at 2012年06月10日 17:32
この記事へのコメント
昨日は楽しいお食事会ならぬ、勉強会でしたね。
初参戦したMEI設計の室です。
また、ちょくちょく顔を出しますので、
今後ともよろしくお願いします。
初参戦したMEI設計の室です。
また、ちょくちょく顔を出しますので、
今後ともよろしくお願いします。
Posted by MEI設計
at 2012年06月09日 13:48

MEI設計さん。
昨夜はお世話になりました。
ぜひぜひまたブログ村でお会いしましょう。
昨夜はお世話になりました。
ぜひぜひまたブログ村でお会いしましょう。
Posted by マグカップ at 2012年06月09日 19:25
キャー!!イタリア語がちらほらと~♡
マグちゃん、イタリア語もお勉強したのね~(^^♪フフッ
マグちゃん、イタリア語もお勉強したのね~(^^♪フフッ
Posted by アーマパスタ
at 2012年06月10日 17:26

アーマパスタさん。
はい。イタリアンなごちそうを食べたら
口からイタリア語がポロポロと・・・・な訳ありません。
それにしてもおいしかった~。
おししくて勉強になった夜でした。
はい。イタリアンなごちそうを食べたら
口からイタリア語がポロポロと・・・・な訳ありません。
それにしてもおいしかった~。
おししくて勉強になった夜でした。
Posted by マグカップ at 2012年06月10日 17:42