2016年06月07日
欲しかったんだ~『365notebook』
以前「マツコの知らない世界」で紹介されていた
『365notebook』にやっとやっと巡り会えました。

欲しいと思ったあの日から
実に半年近い月日が流れてました。
なぜそんなに手に入らなかったかというと
新日本カレンダー株式会社という
文房具屋さんでは見たこともないような
そんな会社が作っているのです。
なので取り扱ってるお店が少ない。
ネットで買うこともできたけど
実物を見てから買いたい。
その夢がやっとかないました。

評判通り紙をめくる時の
シャリシャリ・パリパリとした音が
なんとも心地いい。
そう!このノート
日めくりカレンダーに使われている
“純白紙”という紙を使っているのです。
さすがカレンダーの会社が作っているノートです。
昔おじいちゃんの机の後ろに掛けてあった
日めくりカレンダーの感触を思い出し
ノスタルジーに浸れます。
普通のノートタイプもあったけど
メモ帳タイプを購入しました。
ひまさえあれば触り心地を楽しんだり
一枚ぺりっと切り離して
「おおーっ♡」と叫んでます。
完全に変態です。
ちなみにこの紙
表面ツルツル裏面ザラザラで
書き心地もよいので
触っても書いても
「おおーっ♡」となれます(≧ω≦)
『365notebook』にやっとやっと巡り会えました。

欲しいと思ったあの日から
実に半年近い月日が流れてました。
なぜそんなに手に入らなかったかというと
新日本カレンダー株式会社という
文房具屋さんでは見たこともないような
そんな会社が作っているのです。
なので取り扱ってるお店が少ない。
ネットで買うこともできたけど
実物を見てから買いたい。
その夢がやっとかないました。

評判通り紙をめくる時の
シャリシャリ・パリパリとした音が
なんとも心地いい。
そう!このノート
日めくりカレンダーに使われている
“純白紙”という紙を使っているのです。
さすがカレンダーの会社が作っているノートです。
昔おじいちゃんの机の後ろに掛けてあった
日めくりカレンダーの感触を思い出し
ノスタルジーに浸れます。
普通のノートタイプもあったけど
メモ帳タイプを購入しました。
ひまさえあれば触り心地を楽しんだり
一枚ぺりっと切り離して
「おおーっ♡」と叫んでます。
完全に変態です。
ちなみにこの紙
表面ツルツル裏面ザラザラで
書き心地もよいので
触っても書いても
「おおーっ♡」となれます(≧ω≦)
Posted by マグカップ at 00:06│Comments(0)
│気になるグッズ