2016年08月18日
帰省のついでに原宿を楽しむ
お盆に帰省した時に
せっかくだし都内で遊んでいこうか
ということになり
なんだかんだで原宿に行くことに・・・
学生時代にたまに行っていたので
土地勘はなんとなくあるけど
この歳で原宿って大丈夫か?
一抹の不安を抱えながら
いざ若者の街にレッツラゴー!(古っ)
それにしても行列だらけ。
ポップコーン買う人の行列。
かき氷買う人の行列。
雑貨を買う人の行列。
どこもかしこも行列だらけ。
炎天下の中、みなさんエライ!
とてもそんな行列に並ぶ気力はないので
「ちょっと前まで大行列だったけど
少し落ち着いてきたかな」
的なお店を回ってきました。

「Cafe Kaila」のパンケーキ。

そしてアサイ―ボウル。
店員さんが「アロハ~」と迎えてくれるおしゃれなお店で
1,800円もするパンケーキを食べながら
「今の時代すべては見た目なのね。
インパクトのある盛り付けで
みんながワーキャーいいながらSNSに投稿する。
そうやって流行は作られるのね。」
と、栄枯盛衰という言葉を思い浮かべながら
おいしく完食して来ました(*´∀`*)
さすがに一人では入れないお店もたくさんあるけど
子どもと一緒なら勢いで入れるので
洋服を見たり雑貨を買ったりして
原宿でいろいろな刺激をもらってきました。
楽しみすぎてまた行きたくなってます(≧∀≦)
せっかくだし都内で遊んでいこうか
ということになり
なんだかんだで原宿に行くことに・・・
学生時代にたまに行っていたので
土地勘はなんとなくあるけど
この歳で原宿って大丈夫か?
一抹の不安を抱えながら
いざ若者の街にレッツラゴー!(古っ)
それにしても行列だらけ。
ポップコーン買う人の行列。
かき氷買う人の行列。
雑貨を買う人の行列。
どこもかしこも行列だらけ。
炎天下の中、みなさんエライ!
とてもそんな行列に並ぶ気力はないので
「ちょっと前まで大行列だったけど
少し落ち着いてきたかな」
的なお店を回ってきました。

「Cafe Kaila」のパンケーキ。

そしてアサイ―ボウル。
店員さんが「アロハ~」と迎えてくれるおしゃれなお店で
1,800円もするパンケーキを食べながら
「今の時代すべては見た目なのね。
インパクトのある盛り付けで
みんながワーキャーいいながらSNSに投稿する。
そうやって流行は作られるのね。」
と、栄枯盛衰という言葉を思い浮かべながら
おいしく完食して来ました(*´∀`*)
さすがに一人では入れないお店もたくさんあるけど
子どもと一緒なら勢いで入れるので
洋服を見たり雑貨を買ったりして
原宿でいろいろな刺激をもらってきました。
楽しみすぎてまた行きたくなってます(≧∀≦)
Posted by マグカップ at 16:16│Comments(0)
│あれこれダイアリー