2009年08月24日

おくればせながら『おくりびと』観ました

昨日、伊万里市民図書館で

『おくりびと』の上映会があったので行って来ました。


話題の映画ということで、

会場は立ち見の人も出る盛況ぶりでした。


ちなみに観客の平均年齢は、かなりお高めでしたicon10



しんみりとした静かな映画なのかと思ったら、

クスッと笑えるシーンもかなりありました。



チェロの音色と酒田の景色とそして登場人物の所作、

全てがとてもきれいな映画でした。



私はやっぱり日本映画が好きです。



部屋の中においてある生活雑貨や、

主人公が立ち寄るお店の雰囲気などから、

その人の暮らしぶりや、生き方などを想像できるのがいいです。



以前、日本映画の製作に携わっていた方とお話した時に、

「外国の映画は、仲間がみんなバタバタ殺されちゃっても

 最後はヒーローとヒロインが抱き合って終わりって、
 
 全部そのパターンだよな。」

と、その方が言っていたのを思い出しました。



んー、確かにそれも分かる気がする・・・



同じカテゴリー(あれこれダイアリー)の記事画像
かわいい手提げバッグなのだ
やっぱり誕生日はお祝いしなきゃ
氷を食べなくなったワケ
帰省のついでに原宿を楽しむ
泣きすぎて乾燥していく私
暑いからとりあえず大人のぬり絵
同じカテゴリー(あれこれダイアリー)の記事
 かわいい手提げバッグなのだ (2016-11-14 18:58)
 やっぱり誕生日はお祝いしなきゃ (2016-10-05 22:58)
 氷を食べなくなったワケ (2016-08-27 10:41)
 帰省のついでに原宿を楽しむ (2016-08-18 16:16)
 泣きすぎて乾燥していく私 (2016-08-09 12:14)
 暑いからとりあえず大人のぬり絵 (2016-07-26 17:28)

Posted by マグカップ at 10:23│Comments(2)あれこれダイアリー
この記事へのコメント
モックンが初めてかな、仕事はじめたキレイな女性が・・・※※※だったところが、自分クスっってしてしまいました。^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年08月24日 17:12
なかしまなおやさん。

 あっ、そこ私も笑えました。
 社長さんがいいですよね~。

 それにしても「モックン」て言うところに
 世代を感じてしまうのは私だけ??
Posted by マグカップ at 2009年08月24日 19:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。