2009年09月11日
栃木の名物【温泉パン】
埼玉に住んでいた時に、
おみやげにいただいて食べてから、
大ファンになった【温泉パン】です。
栃木県喜連川という所で作ってます。
とっても素朴な味のパンで、
パッケージにも書いてありますが、
レンジでチンして食べるのがお勧めです。
他にもスライスしてトースターで焼いてもいいし、
牛乳につけて食べるのもアリです。
もちろんそのままでも美味しいです。
栃木県出身のお笑いコンビU字工事の本にも、
この【温泉パン】が紹介されてます。
この本には他にも栃木の名物として
【しもつかれ】が載ってます。
栃木県出身のさがファンブロガーべる☆あみ~さんに
以前この【しもつかれ】の事を教えてもらった時に、
「〇〇のようなもの」というその例えが、
あまりにも衝撃的だったのですが、
U字工事の本にも同じことが書かれてました。
やっぱりそうなのね

私はとてもじゃないけど、ブログでは詳しくお伝えできないので、
ごめんなさい・・・

Posted by マグカップ at 11:53│Comments(4)
│気になる食べ物
この記事へのコメント
〇〇ってきになりますね(・_・?)ナンノコト?
Posted by neco
at 2009年09月11日 16:34

necoさん。
気になるでしょ(^J^)
ヒントのキーワードは「リバース」!
キャー。私ったら・・・
気になるでしょ(^J^)
ヒントのキーワードは「リバース」!
キャー。私ったら・・・
Posted by マグカップ at 2009年09月12日 07:34
でました!
しもつかれ~\(^o^)/
でも・・・
めちゃ身体にいいんですよ!
栄養バランスに優れた食べ物なのです!
新巻鮭・大豆・大根・ニンジンがメイン
新巻鮭はあらの部分です!
見た目がね・・・あれじゃなければ・・・(-_-;)
温泉パンはチン派です(●^o^●)
しもつかれ~\(^o^)/
でも・・・
めちゃ身体にいいんですよ!
栄養バランスに優れた食べ物なのです!
新巻鮭・大豆・大根・ニンジンがメイン
新巻鮭はあらの部分です!
見た目がね・・・あれじゃなければ・・・(-_-;)
温泉パンはチン派です(●^o^●)
Posted by べる☆あみ at 2009年09月12日 20:02
べる☆あみさん。
うーん。確かに栄養満点のようですね。
見た目があんな感じのところが栃木らしいのでは?(^^ゞ
うーん。確かに栄養満点のようですね。
見た目があんな感じのところが栃木らしいのでは?(^^ゞ
Posted by マグカップ at 2009年09月12日 22:22