2009年09月20日

元プチ鉄ちゃん(?)な私

昨日の夜「smaSTATION!!」

‘秋の絶景鉄道の旅’と言うのをやってました。


「実際行くわけじゃないしなぁ・・・」とか思いながらも、

ボーっと観ていましたが、

日本各地の鉄道の話題に、結構ついていっている私に気づきました。





思い起こせば10年近く前、

子供がトーマスが好きだったのをきっかけに、

ジェームス・パーシー・エドワードといった仲間の機関車の名前を覚え、

さらにはスペーシア・ロマンスカー・成田エクスプレス・踊り子号・・・と、

特急電車の名前もかなり覚えました。





あの頃は帰省のために東京・新神戸間をよく移動していたので、

東京駅ではいろいろな新幹線を見て、

子供と名前を当てたりしてました。




プチ鉄ちゃん状態ですface03




といっても本物の鉄ちゃんじゃないので、

車内で過ごす3時間は暇で暇でたまりませんでした。




そんな時私がやっていたのが

「今走ってるのはどこか」を車窓の風景から割り出すこと。


・通過する駅の名前を読み取る。

・チエーン店のお店の大型看板の「〇〇店」を読み取る。

・その土地の特色から判断する。
 (例えばかまぼこ屋さんの看板が多かったら小田原とか)




すごいですね~。かなり動体視力が鍛えられますね~。



元プチ鉄ちゃん(?)な私


              写真は今年の春に撮影した江ノ電です。



同じカテゴリー(あれこれダイアリー)の記事画像
かわいい手提げバッグなのだ
やっぱり誕生日はお祝いしなきゃ
氷を食べなくなったワケ
帰省のついでに原宿を楽しむ
泣きすぎて乾燥していく私
暑いからとりあえず大人のぬり絵
同じカテゴリー(あれこれダイアリー)の記事
 かわいい手提げバッグなのだ (2016-11-14 18:58)
 やっぱり誕生日はお祝いしなきゃ (2016-10-05 22:58)
 氷を食べなくなったワケ (2016-08-27 10:41)
 帰省のついでに原宿を楽しむ (2016-08-18 16:16)
 泣きすぎて乾燥していく私 (2016-08-09 12:14)
 暑いからとりあえず大人のぬり絵 (2016-07-26 17:28)

Posted by マグカップ at 14:55│Comments(6)あれこれダイアリー
この記事へのコメント
じゃあヾ(*'-'*)


今度から 鉄子って呼ばせてもらうね
Posted by うさたろう at 2009年09月20日 17:27
うさたろうさん。

 なにをおしゃる。
 伊万里ブロガーの中には、ホンマもんの鉄ちゃんが大勢いるのよ。
 (保線区さんだけじゃないんだよ)
 私なんか恐れ多くて・・・
Posted by マグカップ at 2009年09月20日 18:39
こんばんは、呼びました~?(笑)

一口に鉄ちゃんと言ってもいろんなジャンルがありまして・・・
昨日のsamSTATIONでも言ってましたね・・・(笑)

マグカップさんは、記事の内容から察するに「ママ鉄」かな(笑)
ママ鉄から鉄子へという方を何人か知ってますよ~!

ちなみに私は、撮り鉄です。
Posted by 伊万里保線区伊万里保線区 at 2009年09月20日 20:46
伊万里保線区さん。

 あら、呼んだの聞こえちゃいました~?
 鉄ちゃんにもそんなにいろいろな分類があるなんて・・・
 勉強させていただきました。
Posted by マグカップ at 2009年09月20日 21:54
私も出張であちこち行かせてもらって鉄道覚えましたね

後は、長男が保育園児の頃にはまってた『プラレール』で列車の名前覚えたかな

親父が国鉄職員(駅長)だった事もあり鉄道には興味はありましたけどね

先日、長男が鹿児島に戻る為に伊万里駅に切符を買いに行ったけどちゃんと買えたかちょい心配だったけど『笑ってコラえて』の駅長さんがちゃんとしてくれた
と言ってました
Posted by れん・やす at 2009年09月22日 09:51
れん・やすさん。

 えー!お父様、駅長さんだったんですか?
 すごーい\(◎o◎)/!
 うちもプラレールありましたよ。
 駅舎とか高架とかたくさん買わされたなぁ・・・

 っていうか、携帯いじれるんですね(^o^)
Posted by マグカップマグカップ at 2009年09月22日 11:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。