2010年05月19日

パソコンのお引っ越しは前途多難

パソコンに不具合を感じてから、はや2年。


やっとパソコンを購入し、

愛しのトヨエツ様の「光にして委員会」微笑みにやられて

我が家のも“光”デビューしましたshine




ま、それは良いことだらけなのですが

一人悪戦苦闘してる人間がいます。


パソコンの引っ越し担当の主人です。



パソコンのお引っ越しは前途多難


やる気は満々なようでこのような本を借りてきて

挑んででいるのですが・・・・



今までのパソコンが「オレはもうどうせ“用無し”さ!」と

かなり卑屈になっています。



電源を入れても立ち上がらない。

立ち上がったと思ったら勝手に切れる。


作業を中断されて主人もキレるimpact



どうなるの我が家のパソコン。

未だに2台のパソコンが、窮屈そうに並んでる状態です。




同じカテゴリー(あれこれダイアリー)の記事画像
かわいい手提げバッグなのだ
やっぱり誕生日はお祝いしなきゃ
氷を食べなくなったワケ
帰省のついでに原宿を楽しむ
泣きすぎて乾燥していく私
暑いからとりあえず大人のぬり絵
同じカテゴリー(あれこれダイアリー)の記事
 かわいい手提げバッグなのだ (2016-11-14 18:58)
 やっぱり誕生日はお祝いしなきゃ (2016-10-05 22:58)
 氷を食べなくなったワケ (2016-08-27 10:41)
 帰省のついでに原宿を楽しむ (2016-08-18 16:16)
 泣きすぎて乾燥していく私 (2016-08-09 12:14)
 暑いからとりあえず大人のぬり絵 (2016-07-26 17:28)

Posted by マグカップ at 11:35│Comments(4)あれこれダイアリー
この記事へのコメント
その名もズバリ「SUGOI CABLE(スゴイケーブル)」というモノがありますよ。
Posted by ヤマグチ at 2010年05月19日 13:24
ヤマグチさん。

 「SUGOI CABLE」早速検索してみました。
 なんという便利グッズ!!
 さすがヤマグチさん。師匠と呼ばせていただきます。
 主人に「SUGOI CABLEがあればこんなの一発なんだけどね~」
 と、知ったかぶりしてやります(*^^)v
Posted by マグカップ at 2010年05月19日 16:42
「SUGOI CABLE」良いですね~
欲しくなりましたw

起動しないパソコンのデータ引越しは、HDを取り出して直接データを吸い出す方法も有るけど、少々面倒くさいです。
USB接続のケースやスタンドにHDを繋げば外部記憶装置として利用可能ですよ。
Posted by ぽん太 at 2010年05月28日 12:14
ぽん太さん。

 パソコンの引っ越しにもいろんな技があるんですねぇ。
 すごく勉強になりました。
 今週末にはなんとか完了するよう頑張ります。
 いや、頑張らせます(*^_^*)
Posted by マグカップ at 2010年05月28日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。