2010年06月28日

痛っ!「足裏マッサージ」をやってみました

とあるイベントで、

足裏マッサージ(正式にはリフレクソロジーというらしい)のサロンが出店されていて、

格安のお値段で受けられるというので、

ドキドキしながらマッサージを受けて来ました。



初めに両足をみて、どこが悪いか診断してもらいます。


私の場合、

「リンパが詰まってます。」

「老廃物がたまってます。」

「脳が疲労してます。」

「肩から首がこってます。」

「セルライトがかなりあります。」
   ・
   ・
   ・
なんだかもう散々sweat01sweat01



そのあといよいよマッサージに入るのですが、

リラクゼーション重視の【西洋式マッサージ】か

デトックス重視の【東洋式マッサージ】を選べます。


悪いとこたくさんなので、毒素を全て排出したくて【東洋式マッサージ】をチョイス。


「ちょっと痛いですよ。」という東洋式マッサージ。

どのくらいのもんか、

私の後にやってもらった方の様子をどうぞ・・・(※掲載OKもらってます)


痛っ!「足裏マッサージ」をやってみました

う、ううっ。


痛っ!「足裏マッサージ」をやってみました

あ、ちょっとそこは・・・


痛っ!「足裏マッサージ」をやってみました

あ、ああーっ、マジっすか!


痛っ!「足裏マッサージ」をやってみました

ひーっ、こんな所も・・・



実は私の場合、これほど痛みはありませんでした。

でも、悪いところはかなり痛みがきます。



で、感想はと言うと・・・


まず左足をマッサージしてもらって右足と比べると、

肌の色つやも太さも全然違う!

足首がキュsign03ですよ。


マッサージの後はむくみが取れて、

履いていた靴もパカパカになってしまったほど。

そして超冷え性の私の足がずっとポカポカしてました。

ビックリです。


おそるべし【東洋式マッサージ】。



施術をしてくださるリフレクソロジストの方が

雰囲気もしゃべりも“大泉洋”似で、

痛みに耐えながらも大笑いしたり、

マッサージ後は超スッキリで、病みつきになりそうです。



同じカテゴリー(あれこれダイアリー)の記事画像
かわいい手提げバッグなのだ
やっぱり誕生日はお祝いしなきゃ
氷を食べなくなったワケ
帰省のついでに原宿を楽しむ
泣きすぎて乾燥していく私
暑いからとりあえず大人のぬり絵
同じカテゴリー(あれこれダイアリー)の記事
 かわいい手提げバッグなのだ (2016-11-14 18:58)
 やっぱり誕生日はお祝いしなきゃ (2016-10-05 22:58)
 氷を食べなくなったワケ (2016-08-27 10:41)
 帰省のついでに原宿を楽しむ (2016-08-18 16:16)
 泣きすぎて乾燥していく私 (2016-08-09 12:14)
 暑いからとりあえず大人のぬり絵 (2016-07-26 17:28)

Posted by マグカップ at 11:23│Comments(9)あれこれダイアリー
この記事へのコメント
例のイベントで


そのような〜


私も行きたかった〜(涙)
Posted by うさたろう at 2010年06月28日 11:49
夫殿の足裏を毎日マッサージしてます。
いえ、させられてます。
グ〜リグリしてイライラをぶつけます。
たまには交替して欲しいです(-_-)
Posted by み〜ちょこ at 2010年06月28日 13:49
「セルライトがかなりあります。」…って、

え~~~!
マグカップさんに、そがんコト言ゎしたと?

ほんなら、pico。は…
なんて言われるんだろうか…(--;)。。。
Posted by pico。 at 2010年06月28日 14:17
足裏マッサージ、かなり興味があります♪

どこの施術を受けたのですか?

差し支えなければ教えてくださいm(_ _)m
Posted by ちくわーず at 2010年06月28日 14:43
うさたろうさん。

 私も会場でやってもらってる人を見て、
 「これは私もやらねば!」と、
 唐突に挑戦しましたが、ホントやってよかった~。




み~ちょこさん。

 毎日、御主人の足裏をですか!?
 なんてすばらしい夫婦愛。
 ちなみに、今回のサロンの方の説明によると、
 青竹踏み(本物の竹のやつね)が、すごくいいらしいですよ。



pico。さん。

 トホホ。「セルライト子」です。よろしく。
 他にも「脳が酸欠状態」とも言われました。
 なんだか代謝が悪いんでしょうね。。。
 余計なものをたくさん貯めこんでるセルライト子です。
 


ちくわーずさん。

 今回イベントに出店されてたのは、
 伊万里温泉白磁の湯などで営業されている
 「アルファーミュー」という会社です。
 ただ通常、伊万里温泉では西洋式のマッサージで、
 私がやってもらった東洋式の施術の方は
 祐徳温泉宝乃湯で受けられるみたいです。
Posted by マグカップ at 2010年06月28日 16:10
足つぼマッサージ大好き
特に痛いのが

回数券買ってよく通った・・・

あ〜行きたくなってきた
Posted by eliza at 2010年06月28日 18:48
elizaさん。

 わかります!
 痛い方が効いてる感じというか、
 「やったぞ!健康になったぞ!」っていう満足感がありますよね。
 私も近くにあったら、回数券買うと思います(^^ゞ
Posted by マグカップ at 2010年06月28日 20:38
へ~、そんなイベントがあったんですね!行きたかったです!
私は、「東洋式」希望かな(笑)
足ツボマッサージやってみたくて、武雄のyタウン中にあるお店でやってもらいましたが、私には刺激が、物足りなくて・・
「痛い!」の希望なんで・・(笑)
Posted by あんこ at 2010年06月29日 09:48
あんこさん。

 そうそう。「いたきもちいい」程度じゃなくて
 「ひ、ひ、ふーっ」っていうくらい痛い方が、
 体がきれいになった満足感がありますよね。
 それに体の悪いとこ言い当てられると、
 「これは絶対に効くぞ!」って気になります(^^ゞ
Posted by マグカップ at 2010年06月29日 13:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。