2011年05月04日

冷えは“ふくらはぎ”がポイント

いきなりですが、私は冷え症です。

冬は電気毛布なしでは眠れません。


さすがに春になって電気毛布は片づけましたが

それでもちょっと寒い夜は心配になります。



靴下をはいて寝てみましたが

なんとも言えない違和感・・・(・ω・`)

気になって安眠できない。




そこで徹底的に冷えの原因を調査すべく

私は立ち上がりました ρ(^-^*)ノ



すると、寝ているうちにパジャマの裾が膝くらいまで上がってきて

ふくらはぎが丸出しになってる。

そのふくらはぎがキンキンに冷えてつめたくなってる。


どうやらこの辺りに問題がありそうですflair



という訳で薄手のレッグウォーマーを買ってきて

レッグウォーマーの中にパジャマの裾を入れ込むという

人には見せられない、おかしな格好で寝てみました。


そしたらこれが大正解shine


毎晩朝までグッスリ眠れてます。


冷えは“ふくらはぎ”がポイント

これは盲点だった。

ふくらはぎ恐るべし。


そしてレッグウォーマー、グッジョブです。





同じカテゴリー(あれこれダイアリー)の記事画像
かわいい手提げバッグなのだ
やっぱり誕生日はお祝いしなきゃ
氷を食べなくなったワケ
帰省のついでに原宿を楽しむ
泣きすぎて乾燥していく私
暑いからとりあえず大人のぬり絵
同じカテゴリー(あれこれダイアリー)の記事
 かわいい手提げバッグなのだ (2016-11-14 18:58)
 やっぱり誕生日はお祝いしなきゃ (2016-10-05 22:58)
 氷を食べなくなったワケ (2016-08-27 10:41)
 帰省のついでに原宿を楽しむ (2016-08-18 16:16)
 泣きすぎて乾燥していく私 (2016-08-09 12:14)
 暑いからとりあえず大人のぬり絵 (2016-07-26 17:28)

Posted by マグカップ at 10:28│Comments(4)あれこれダイアリー
この記事へのコメント
そうですか。さぞかしねぞうが・・・

いや、なんでもないです。
うちの嫁さんもまだフリース着てます。
Posted by いすいいすい at 2011年05月04日 16:32
いすいさん。

 寝相の問題でしょうか・・・
 だとしたら全身タイツで寝た方がいいのかなr(^ω^*)))
 しかしフリース着て寝てる奥様も
 かなりの冷え性ですね。
 話が合うかも(≧ω≦)
Posted by マグカップ at 2011年05月04日 20:53
あら~!!!
私も3月まではレッグウォーマーはいて寝てました。
私の場合、冷え防止とパジャマ裾長すぎで…(゚∀゚)アヒャ
一度はくとやめられませんよね♪
冷えは女の敵だぁ~
Posted by スピカスピカ at 2011年05月06日 10:47
スピカさん。

 パジャマの裾長すぎてって・・・笑えるぅ(≧ω≦)
 私は5月になった今でも、しっかり装着してます。
 冷え性の体質を変えられればいいのでしょうが
 なかなか手強いです。
Posted by マグカップ at 2011年05月06日 19:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。