2011年05月05日
タカラブネの「かりんとうまんじゅう」
唐津のイオンに行ったついでに
タカラブネの「かりんとうまん」を買ってきました。

甘いもの好きな私は、以前テレビで観てから
ずっとずっと「かりんとうまんじゅう」が気になっているのです。
群馬県の高崎のお店では
開店してすぐに完売してしまうくらいの人気商品らしく
簡単には手に入らないらしい
この前埼玉の実家に帰省する時
福岡空港の売店で見つけ
もちろん高崎のお店の物ではないけど
食べてみたくてお土産に1箱買いました。
お隣の群馬であんなにブレイクしてるので
埼玉の実家の人たちも
もちろんみんな知ってるものと思ったら
「かりんとうまんじゅう?なにそれ」
って反応でビックリ。
どんだけ流行に乗り遅れてるんだ( ̄‥ ̄)
ま、そんな話はさておき
タカラブネの「かりんとうまん」
オーブンで2分温めてカリッとさせていただきました。

今まで3つのお店の「かりんとうまんじゅう」を食べましたが
一番パンチが弱かったかな。
もっと黒糖がきいてる方が好きかも。
タカラブネの「かりんとうまん」を買ってきました。

甘いもの好きな私は、以前テレビで観てから
ずっとずっと「かりんとうまんじゅう」が気になっているのです。
群馬県の高崎のお店では
開店してすぐに完売してしまうくらいの人気商品らしく
簡単には手に入らないらしい

この前埼玉の実家に帰省する時
福岡空港の売店で見つけ
もちろん高崎のお店の物ではないけど
食べてみたくてお土産に1箱買いました。
お隣の群馬であんなにブレイクしてるので
埼玉の実家の人たちも
もちろんみんな知ってるものと思ったら
「かりんとうまんじゅう?なにそれ」
って反応でビックリ。
どんだけ流行に乗り遅れてるんだ( ̄‥ ̄)
ま、そんな話はさておき
タカラブネの「かりんとうまん」
オーブンで2分温めてカリッとさせていただきました。

今まで3つのお店の「かりんとうまんじゅう」を食べましたが
一番パンチが弱かったかな。
もっと黒糖がきいてる方が好きかも。
Posted by マグカップ at 11:36│Comments(4)
│気になる食べ物
この記事へのコメント
私は川棚のかりんとうまんじゅうをお店で食べたときに感動しました!
マグカップさんのおすすめはどこのかりんとう饅頭ですか?
マグカップさんのおすすめはどこのかりんとう饅頭ですか?
Posted by のすけ at 2011年05月07日 23:25
のすけさん。
川棚のかりんとうまんじゅう、早速検索しちゃいました。
すぐにでも買いに行きたい衝動に駆られてますσ(^_^;)
私は佐世保のお店のかりんとうまんじゅうが
人生初のかりんとうまんじゅうだったせいか、忘れられません。
でも・・・知り合いのお宅で出されたもので、
お店の名前を一生懸命覚えてきたのに忘れちゃいました。
アラフォー女子の暗記力はそんなもんです(≧ω≦)
ちなみに先日近所のパン屋さんでも
なにげにかりんとうまんじゅうを売ってるのを発見しました。
川棚のかりんとうまんじゅう、早速検索しちゃいました。
すぐにでも買いに行きたい衝動に駆られてますσ(^_^;)
私は佐世保のお店のかりんとうまんじゅうが
人生初のかりんとうまんじゅうだったせいか、忘れられません。
でも・・・知り合いのお宅で出されたもので、
お店の名前を一生懸命覚えてきたのに忘れちゃいました。
アラフォー女子の暗記力はそんなもんです(≧ω≦)
ちなみに先日近所のパン屋さんでも
なにげにかりんとうまんじゅうを売ってるのを発見しました。
Posted by マグカップ at 2011年05月08日 09:36
かりんとう饅頭、流行ってますね♪
いさみ屋のかりんとう饅頭は私もかなり嵌って、何度も買いに行きましたよ。(わざわざ)
ただ食べ過ぎると絶対太りますネ。。。
いさみ屋のかりんとう饅頭は私もかなり嵌って、何度も買いに行きましたよ。(わざわざ)
ただ食べ過ぎると絶対太りますネ。。。
Posted by chil-chil
at 2011年05月10日 00:40

chil-chilさん。
わざわざ川棚まで買いに行かれたんですね!
私も早く食べてみたい(≧ω≦)
「和菓子は油分が少ないから洋菓子より太らない」
と油断してたらダメですね。
ガッツリ油で揚げてるし・・・アハハ。
わざわざ川棚まで買いに行かれたんですね!
私も早く食べてみたい(≧ω≦)
「和菓子は油分が少ないから洋菓子より太らない」
と油断してたらダメですね。
ガッツリ油で揚げてるし・・・アハハ。
Posted by マグカップ at 2011年05月10日 18:12