2011年05月30日

JIN 仁先生考案の『安道名津』を食べてみた。

日曜劇場「JIN-仁-」を毎週欠かさず観ている我が家。

セブンイレブンのフェアにのせられて

仁先生考案 『安道名津』を買っちゃいました。


JIN 仁先生考案の『安道名津』を食べてみた。

ハハハ・・ドラマと一緒の見た目です。


JIN 仁先生考案の『安道名津』を食べてみた。

生地に黒ゴマも入ってます。

甘さも控えめでおいしい (*゚v゚*)



ドラマでは脚気予防のための薬的な感じで食べられてたけど、

おいしくて病気が防げるなら

私だったらいくらでも食べちゃいますよ(*^。^*)



同じカテゴリー(気になる食べ物)の記事画像
PABLOのチーズタルトを食べてみた
お土産はむつごろう
ごどうふパフェを食べてみた
ドーナツを凍らせてみた
『白い風船』に対する想い
久々にカレーをおいしいと思った
同じカテゴリー(気になる食べ物)の記事
 PABLOのチーズタルトを食べてみた (2016-11-16 21:10)
 お土産はむつごろう (2016-08-23 15:36)
 ごどうふパフェを食べてみた (2016-07-16 00:03)
 ドーナツを凍らせてみた (2016-06-17 10:19)
 『白い風船』に対する想い (2016-05-11 13:28)
 久々にカレーをおいしいと思った (2016-03-08 11:17)

Posted by マグカップ at 11:28│Comments(6)気になる食べ物
この記事へのコメント
美味しそうですね♪

早速買いに行ってみまーす(*^_^*)
Posted by きいちろうきいちろう at 2011年05月30日 11:40
『JIN』私も欠かさず観てますよ!
ファンとしては絶対食べてみなきゃ!ですね♪
おいしそ~
Posted by スピカスピカ at 2011年05月30日 14:42
あちきも
ハマっているでありんす(//∇//)ノ"

面白かですよね(//∇//)!!!
勿論、食べました★
再現してあるんですかね~??
肝心な詳細を
チェックし忘れました(汗)
Posted by *まりも* at 2011年05月30日 14:56
きいちろうさん。

 おいしかったですよ。
 セブンイレブンへレッツゴー!
 いっぱい食べて大きくな~あれ♪(*^_^*)



スピカさん。

 「JIN」観てるんですね。ハマりますよね。
 “安道名津”の他にも咲ちゃんの“揚げだし豆腐”もありました。
 しかもセブンイレブンの店内は「JIN」の曲が流れてましたよ (*゚v゚*)



*まりも*さん。

 江戸時代にこんな甘さのお菓子があったら
 そりゃもうすごいごちそうですよね。
 それにしてもドラマのこれからの展開が
 あちきはものすごく気になるでありんす(*´ェ`*)
Posted by マグカップ at 2011年05月30日 17:47
今日、食べました
なかなか良い感じの甘さで
美味しかったです
Posted by れん・やす at 2011年06月02日 23:22
れん・やすさん。

 おぉ、食べましたか!
 しつこい甘さでないので、おいしいですよね。
 実は安道名津と一緒にセブンイレブンのパンも買ったら
 想像以上のおいしさでビックリしました。
 ふだんコンビニでパンはあまり買わないけど、ハマりそうです。
Posted by マグカップ at 2011年06月03日 09:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。