2012年11月08日
「ただのノートが100万冊売れた理由」を読んでみた
図書館に行ったら、おもしろそうな本があったので借りてきました。
「ただのノートが100万冊売れた理由~話題の文具を連発できるキングジムの“ヒット脳”~」

私の中ではキングジムと言えば『テプラ』
仕事で家庭で、とってもお世話になってきました。
しかし、キングジムはそれだけではなかった。
本に紹介されてるだけでも
『ショットノート』←これが100万冊売れたノートだそうです。
『ポメラ』『マメモ』『こはる』『トフィー』『レコロ』と
話題になった商品がいっぱいあったんですね。
このキングジムという会社、
商品開発をする時に市場調査はしない。
できるだけ早く市場に出して反応を見る方が精度が高いからだそうです。
万人を対象にしたものではなく、特定のユーザーから熱烈に支持されるものが
キングジムの考えるヒット商品なんだそうです。
こんな開発ストーリーとか読むと、欲しくなっちゃうんですよねー。
インターバルレコーダー『レコロ』欲しいなぁ。

「ただのノートが100万冊売れた理由~話題の文具を連発できるキングジムの“ヒット脳”~」

私の中ではキングジムと言えば『テプラ』
仕事で家庭で、とってもお世話になってきました。
しかし、キングジムはそれだけではなかった。
本に紹介されてるだけでも
『ショットノート』←これが100万冊売れたノートだそうです。
『ポメラ』『マメモ』『こはる』『トフィー』『レコロ』と
話題になった商品がいっぱいあったんですね。
このキングジムという会社、
商品開発をする時に市場調査はしない。
できるだけ早く市場に出して反応を見る方が精度が高いからだそうです。
万人を対象にしたものではなく、特定のユーザーから熱烈に支持されるものが
キングジムの考えるヒット商品なんだそうです。
こんな開発ストーリーとか読むと、欲しくなっちゃうんですよねー。
インターバルレコーダー『レコロ』欲しいなぁ。

Posted by マグカップ at 11:38│Comments(4)
│あれこれダイアリー
この記事へのコメント
こんにちは
下の画像のレコロ超~気になってるんですよね~!
下の画像のレコロ超~気になってるんですよね~!
Posted by 伊万里保線区
at 2012年11月08日 11:45

伊万里保線区さん。
レコロいいですよね!
やっぱり「鉄」関係に使われます?
防雨加工がしてあるから野外でもOKみたいですよね。
もしかして、鉄道模型を少しずつ動かして撮影して
アニメ作品を作るとか・・・・(*^。^*)
値段も頑張れば手が届くくらいだし
サンタさんにお願いしてみましょうか。
レコロいいですよね!
やっぱり「鉄」関係に使われます?
防雨加工がしてあるから野外でもOKみたいですよね。
もしかして、鉄道模型を少しずつ動かして撮影して
アニメ作品を作るとか・・・・(*^。^*)
値段も頑張れば手が届くくらいだし
サンタさんにお願いしてみましょうか。
Posted by マグカップ at 2012年11月08日 13:16
へーーー知りませんでした(?_?)
詳しくはわかりませんが、その「レロコ」は相当遊べそうですね!
マグカップさんが創る「レロコ」作品、是非観てみたい(^^)/
くまもんが登場するのかなァ(^O^)
詳しくはわかりませんが、その「レロコ」は相当遊べそうですね!
マグカップさんが創る「レロコ」作品、是非観てみたい(^^)/
くまもんが登場するのかなァ(^O^)
Posted by マリン at 2012年11月08日 16:44
マリンさん。
レコロをリビングにセットして、
毎日定時に撮影したらおもしろそうな気がします。
たぶん我が家の朝の8時とかは、
家族を送り出してくつろぐ私が
毎日同じ位置に写ってそうで怖いです。
レコロをリビングにセットして、
毎日定時に撮影したらおもしろそうな気がします。
たぶん我が家の朝の8時とかは、
家族を送り出してくつろぐ私が
毎日同じ位置に写ってそうで怖いです。
Posted by マグカップ at 2012年11月08日 19:12