2010年02月09日
佐賀も横取りしてしまえ☆
先日みのもんたの「どっちのケンミンSHOW」で
‘‘佐賀県は高速で通り過ぎるだけの県’’って言ってました。
おいおい。
佐賀ってそんなポジションなのね・・・

いきなりですが、わたしの故郷埼玉県が出した
埼玉「超」観光県宣言に面白い一文を見つけました。

『一、埼玉県は自然、歴史、文化など日本の縮図といえる特徴を活かし、
東京を訪れる外国人観光客を積極的に横取りします。』
だって

確かに埼玉は、東京や神奈川みたいにおしゃれじゃないし、
千葉にはディスにーランド、群馬には温泉、
栃木は日光、茨城は海があるけど、
埼玉にはこれと言ったものがない・・・
でも、首都圏に位置するメリットを活かして、
観光客を横取りしてしまおうというプラン。
いいですねぇ

佐賀も九州を訪れる人が、
おもわず立ち寄ってみたくなる様な
素敵な観光スポットをどんどんPRしていけたらいいのにね。
Posted by マグカップ at 11:27│Comments(3)
│埼玉のこと
この記事へのコメント
日光が
栃木にあるって
知らない人がいるんだよぉ~
知名度は
U字工事のお陰で上向きかな?
栃木にあるって
知らない人がいるんだよぉ~
知名度は
U字工事のお陰で上向きかな?
Posted by べる☆あみ~
at 2010年02月10日 17:37

べる☆あみ~さん。
なにぃ~?日光はもっとも有名な観光地でしょう。
修学旅行で行ったよ。
「見ザル言わザル聞かザル」ね!
でも今はU字工事の方がメジャーかな(^.^)
なにぃ~?日光はもっとも有名な観光地でしょう。
修学旅行で行ったよ。
「見ザル言わザル聞かザル」ね!
でも今はU字工事の方がメジャーかな(^.^)
Posted by マグカップ at 2010年02月10日 20:47
私の伯母が埼玉県にいますー(^^)
何かと燃えてるんですね、埼玉県!!
佐賀もがんばるぞー!!
何かと燃えてるんですね、埼玉県!!
佐賀もがんばるぞー!!
Posted by ひーやん at 2010年02月12日 13:00