2010年02月24日
保冷剤ってどうしてますか?
子供が小腹を空かせた時のためにと、
‘‘たい焼き’’やらなんやら冷凍食品をちょくちょく買っていたら、
冷凍庫がとてもにぎやか(?)になってきたので
整理しました。
そして出てきたのがコチラ。
いきなりですが、みなさん保冷剤ってどうしてます?
夏にクーラーボックスに入れたり、
お弁当が痛まないようにしたり、
さらには首に巻いて暑さをしのいだり、
それから打ち身を冷やしたりと、
そんな時のために冷凍庫に入れて冷やしてません?
それってせいぜい5個くらいあれば十分なんですよね。
ところが我が家には、
ケーキなどを買ったときにもらったのを捨てられずにあるのが、
すでにスーパーの袋いっぱいに貯まってます

なんとか活用できないものかな。
お刺身やケーキを買いに行く時は
保冷剤を持参しよう

と思っているのですが、
なぜかどんどん貯まっていく・・・
捨てればただのゴミ。
どうしたもんかなぁ
Posted by マグカップ at 11:21│Comments(5)
│心の中で思ったこと
この記事へのコメント
学校の保健室に寄付!(笑)
Posted by pico。
at 2010年02月24日 11:28

私は…
中身を出して容器に入れ、精油(エッセンシャルオイル)とよく混ぜて芳香剤にしています!!
玄関などアロマポットでわざわざするのもね…っていう所に使ってます。
絵の具で色付けしても可愛いですよ(^^)
中身を出して容器に入れ、精油(エッセンシャルオイル)とよく混ぜて芳香剤にしています!!
玄関などアロマポットでわざわざするのもね…っていう所に使ってます。
絵の具で色付けしても可愛いですよ(^^)
Posted by まぁちゃん at 2010年02月24日 13:45
pico。さん。
これだけの量を寄付したら、
保健の先生もトホホ・・・だと思います(^_^;)
まぁちゃんさん。
絵の具で色をつけられるんだぁ!
そしたら色でも香りでも楽しめますよね。
よし、子供の部屋から絵の具を探し出してこよーっと。
これだけの量を寄付したら、
保健の先生もトホホ・・・だと思います(^_^;)
まぁちゃんさん。
絵の具で色をつけられるんだぁ!
そしたら色でも香りでも楽しめますよね。
よし、子供の部屋から絵の具を探し出してこよーっと。
Posted by マグカップ at 2010年02月24日 19:31
まぁちゃんさんの使い方、素敵ですね~♡
そんな利用方法があるなんて目から鱗です(^O^)/
それでも余ったら・・・・アーマパスタでリサイクル!
きれ~いに洗浄してリユースしますので
ついでの時にでもお持ちください(^^♪
そんな利用方法があるなんて目から鱗です(^O^)/
それでも余ったら・・・・アーマパスタでリサイクル!
きれ~いに洗浄してリユースしますので
ついでの時にでもお持ちください(^^♪
Posted by アーマパスタ
at 2010年02月26日 13:51

アーマパスタさん。
そうしていただけると、保冷剤も喜びます!
見た目が悪いのは芳香剤にして、
きれいなのはアーマパスタへお持ちします。
そうしていただけると、保冷剤も喜びます!
見た目が悪いのは芳香剤にして、
きれいなのはアーマパスタへお持ちします。
Posted by マグカップ at 2010年02月26日 16:28