2009年08月26日

お肉が柔らかい冷しゃぶ

先週の「はまなるマーケット」で、

おいしい冷しゃぶの作り方をやっていたので、

影響されやすい私は、早速作ってみました!



お肉を柔らかく仕上げるポイントはズバリ3つicon12


① 酒・砂糖・塩をからめて下味をつける
    ・・・お砂糖の効果で柔らかくなるそうです。

② 70~80度のお湯でシャブシャブする。
    ・・・沸騰したお湯ではダメらしいです。

③ お肉は常温の水にとる。
    ・・・氷水じゃないんですね。


この方法でやったらジャン↓

お肉が柔らかい冷しゃぶ


おいしい冷しゃぶが出来ました。


安くて栄養価の高い豚肉で、

暑い日もパクパク野菜と一緒に食べられて、

家計にも体にも優しい~~icon06


ポン酢・ゴマだれでもいただきましたが、

レモン塩胡椒があさっりしててイチオシでした。



同じカテゴリー(たまには手作り料理)の記事画像
“初”いなり寿司を作る
思わぬヒットの「時短唐揚げ」
梅ジュース作りに挑戦
プリンケーキを作ってみました
おひなさまのデコ寿司
X'masに無印の「お菓子の家」を作ってみた
同じカテゴリー(たまには手作り料理)の記事
 “初”いなり寿司を作る (2016-10-26 23:51)
 思わぬヒットの「時短唐揚げ」 (2016-07-19 11:01)
 梅ジュース作りに挑戦 (2013-06-06 10:20)
 プリンケーキを作ってみました (2013-05-13 10:46)
 おひなさまのデコ寿司 (2012-03-04 14:51)
 X'masに無印の「お菓子の家」を作ってみた (2011-12-26 12:07)

Posted by マグカップ at 11:10│Comments(8)たまには手作り料理
この記事へのコメント
はい~おはよういございます!
その時はなまる・・・観てましたよ。
試されたのですね・・・
今度この方法でやってみようと・・・・!
Posted by ゆーみん at 2009年08月26日 11:23
うちは、しそドレッシングで食べました。色々試してみてもいいですね。豚しゃぶなどは菌が心配なんですが、沸騰したお湯じゃなくても大丈夫だったんですね!
Posted by 木こり at 2009年08月26日 12:38
ゆーみんさん。

 肉が硬くなったり、パサついたりつるのが悩みだったんですが、
 いい感じにできましたよ~。



木こりさん。

 そうか、殺菌のために熱湯なのか・・・
 プロに言われると、説得力ありますぅ~
 とりあえず、うちの家族快調です(*^^)v
Posted by マグカップ at 2009年08月26日 15:24
おいしそうな 冷しゃぶが出来ましたね。
とっても綺麗です。
参考にして 私も作ってみます。
メモしました。 ありがとう~~。(*´∇`*)
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2009年08月26日 15:42
柔らかお肉美味しそう~~
朝のまなまるマーケットかなり主婦業には、納得の情報がたっぷり
なのですが、ここ2~3年N〇Kの教育番組に占領されてまして・・・。
貴重な情報ありがとうございました。
今度是非試してみます!!
Posted by aoi-kuma at 2009年08月26日 18:50
さっちゃんさん。

 これはブログ用に盛り付けました。
 いつもはもっとざっくりした盛り付けです(笑)
 ぜひ挑戦してみてください。おいしいよ~。



aoi-kumaさん。

 確かにN〇Kは、朝の忙しい時間に
 とっても優秀な子守役ですよね。
 料理番組をじっくり見られないときは、
 番組ホームページで頭に叩き込んでます(^!^)
Posted by マグカップ at 2009年08月26日 19:58
冷しゃぶ大好きです.ポイント3 柔らかいお肉になるんですね、今度試してみます
Posted by ありたのトド at 2009年08月26日 22:36
ありたのトドさん。

 はじめまして。コメントありがとうございます。
 夏は冷しゃぶ、いいですよね~。
 ぜひぜひお試しあれ(*^_^*)
Posted by マグカップ at 2009年08月27日 11:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。