2009年10月09日

正真正銘おいしい【徳さんのはちみつ】

蜂蜜ってやっぱり国産のものが安心だけど

なかなか探すのが大変ですよね。



我が家の蜂蜜はコレ↓
正真正銘おいしい【徳さんのはちみつ】


私の親戚が作ったものなんですicon12


大規模な養蜂家というわけではなく、

自宅近くの畑に巣箱を置き、

近くの野山から集めた蜂蜜を採取しています。


だから100%安心です。



私はパンを焼く時に(といってもホームベーカリなのですが・・・)

この蜂蜜を入れます。


しつこくなく優しい甘さのパンが焼きあがります。




いつも春になると注文の電話が入り、

すぐに完売してしまうようです。


私は親戚の特権で、毎年ゲットでうれしい限りです。




ホームページはコチラです。


よかったらのぞいてみて下さい。



同じカテゴリー(埼玉のこと)の記事画像
「鉄旅」でB級グルメ
カップメンはやっぱり関東の味
大川市VS秩父市だってよ~
麺類は関東の味が好き
埼玉に帰ってました。
佐賀も横取りしてしまえ☆
同じカテゴリー(埼玉のこと)の記事
 「鉄旅」でB級グルメ (2010-10-22 21:37)
 カップメンはやっぱり関東の味 (2010-09-10 11:47)
 大川市VS秩父市だってよ~ (2010-05-27 09:32)
 麺類は関東の味が好き (2010-04-16 11:33)
 埼玉に帰ってました。 (2010-04-09 11:23)
 佐賀も横取りしてしまえ☆ (2010-02-09 11:27)

Posted by マグカップ at 11:15│Comments(6)埼玉のこと
この記事へのコメント
家の近所にもハチミツ屋さんありましたが
高齢の為閉鎖
やっぱ本物は違いますよね。
Posted by サガン床屋サガン床屋 at 2009年10月09日 11:17
親戚にいらっしゃるなんて…
羨ましいです(^-^)
体に良さそうですね!
べるの親戚には…
何か作ってる人
全然いないんですよ〜
あとは娘達に託すしか…
Posted by べる☆あみ at 2009年10月09日 13:13
マグカップさんの親戚・・・



徳さん…っていぅんだ…(^^)w
Posted by pico。 at 2009年10月09日 13:27
サガン床屋さん。

 いろんな物が混ざってない、本物はホントおいしいですよね。
 でもニュースでもやってたように、
 今年は蜂が少なくてあまり採れなかったみたい・・・




べる☆あみさん。

 娘さん達がどんな家に嫁ぐか・・・
 そのあたりを期待してみるのはどうでしょう。
 医者や弁護士なら心強いかも(*^ー゚)v



pico。さん。

 はい。徳さんです。
 はちみつのラベルにある「龍勢」というお祭りが
 今週末行われる所で、せっせと蜂のお世話をしてます。
Posted by マグカップ at 2009年10月09日 16:59
自然の中で取れたハチ蜜、最高ですよね。
安心して使える事が嬉しい事ですね。
Posted by ありたのトド at 2009年10月09日 19:39
ありたのトドさん。

 そうなんです。
 おいしいのはもちろんだけど、
 安心して口に出来るのは最高です。
Posted by マグカップマグカップ at 2009年10月09日 21:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。