2010年07月30日
今年もまた「ゴーヤチップ」
スーパーに青々とした、おっきなゴーヤが並んでたので
ばさら’n yomeさんの旧ブログで紹介されてた、
ゴーヤチップ(詳しくはこちら→☆)をこの夏、初めて作りました。

去年はこれを何回作ったことでしょうか。
ひと夏で10回以上は軽く作ったような・・・
いつもカリカリになっていくゴーヤを見守りながら、
おいしいレシピを教えてくれた、ばさら’n yomeさんに感謝しています。
元気でお仕事がんばってるんだろうなぁ・・・
ばさら’n yomeさんの旧ブログで紹介されてた、
ゴーヤチップ(詳しくはこちら→☆)をこの夏、初めて作りました。
去年はこれを何回作ったことでしょうか。
ひと夏で10回以上は軽く作ったような・・・
いつもカリカリになっていくゴーヤを見守りながら、
おいしいレシピを教えてくれた、ばさら’n yomeさんに感謝しています。
元気でお仕事がんばってるんだろうなぁ・・・

Posted by マグカップ at 11:43│Comments(7)
│たまには手作り料理
この記事へのコメント
へ~、私もやってみます。
去年、実家で作っていて色々、調理法を変えて食べてましたが、飽きてしまい最後には畑で放置でした(笑)
去年、実家で作っていて色々、調理法を変えて食べてましたが、飽きてしまい最後には畑で放置でした(笑)
Posted by あんこ at 2010年07月30日 14:00
お裾分け・・・
遠慮なくお待ちしています(笑)。
おねだりじょーずの pico。チャンより。
遠慮なくお待ちしています(笑)。
おねだりじょーずの pico。チャンより。
Posted by pico。 at 2010年07月30日 14:12
あんこさん。
畑で放置・・・もったいない。
ゴーヤチップは一晩で、丸々一本のゴーヤを完食できます。
おすすめですよ~。
pico。さん。
もう、pico。ちゃんたら!
実は私「おねだり拒否じょーず」なのよ。フフフッ。
畑で放置・・・もったいない。
ゴーヤチップは一晩で、丸々一本のゴーヤを完食できます。
おすすめですよ~。
pico。さん。
もう、pico。ちゃんたら!
実は私「おねだり拒否じょーず」なのよ。フフフッ。
Posted by マグカップ at 2010年07月30日 18:11
もう、びっくりです!目からうろこ!!
ゴーヤーチップといえば、甘いのしか知らなかったから・・・・
ちょうど、にがうり3本もらったので、さっそく、つくってみますね(o^-')b
ゴーヤーチップといえば、甘いのしか知らなかったから・・・・
ちょうど、にがうり3本もらったので、さっそく、つくってみますね(o^-')b
Posted by ちくわーず at 2010年07月31日 16:04
ちくわーずさん。
ゴーヤの苦味がいい感じに癖になりますよ。
お酒のおつまみにもグーだと思います。
ぜひぜひ作ってください。
ポイントは、ばさらさんも書いているように、
じっくり気長に揚げることです(#^.^#)
ゴーヤの苦味がいい感じに癖になりますよ。
お酒のおつまみにもグーだと思います。
ぜひぜひ作ってください。
ポイントは、ばさらさんも書いているように、
じっくり気長に揚げることです(#^.^#)
Posted by マグカップ at 2010年07月31日 20:25
こんにちは(^-^)
これは、いい事教えてもらいました。
今年は、ゴーヤが10数本植わっているので、
これからゴーヤチャンプルー地獄になるところでした(笑)
助けていただき、ありがとうございます!
片頭痛、早く良くなられますように(^O^)/
これは、いい事教えてもらいました。
今年は、ゴーヤが10数本植わっているので、
これからゴーヤチャンプルー地獄になるところでした(笑)
助けていただき、ありがとうございます!
片頭痛、早く良くなられますように(^O^)/
Posted by 和賀心(ワガココロ)
at 2010年08月02日 18:31

和賀心さん。
私もこのレシピを知るまではもっぱらチャンプルーで、
子供達からブーイングでした。
夏の揚げ物は作り手は地獄ですが、
おいしいので頑張って暑さと格闘してます。
片頭痛は低気圧と一緒に去って行きました。
これから大型台風とか来た時が最悪です(-"-)
私もこのレシピを知るまではもっぱらチャンプルーで、
子供達からブーイングでした。
夏の揚げ物は作り手は地獄ですが、
おいしいので頑張って暑さと格闘してます。
片頭痛は低気圧と一緒に去って行きました。
これから大型台風とか来た時が最悪です(-"-)
Posted by マグカップ at 2010年08月02日 19:30